わくわく胸が躍る『私のガーデニング』 (その7)

たまには介在せず、自然の流れに委ねてみては!

 

昨日は、朝早くに両親を連れて長女のアパート

に寄ってその足で、祖父母の墓参りをしてきま

した。

 

そこから、東へ90キロ離れた高原にある公園

へ花々を観てきました。

『ヒマワリ』『アナベル』、たくさんの宿根草

が咲き乱れていて、そこをはじめて訪れた長女

は、喜んでいました。



今朝は、清々しい朝だったので、庭や家の周り

の雑草取りをしました。

大雨の後はあちこちに『スギナ』『オルラヤ』

が生えてきますね。1本ずつ抜いて、枯れ葉と

ともにバケツに入れていくのですが、家を1周

するだけで腰が痛くなってしまいました😅

それでも、取り残しがあるもので、今朝は3周

してようやくきれいになりました…😬

 

長女が父の日に買ってくれた『アイスバーグ

は、枝葉を伸ばし、とうとうアーチのてっぺん

まで蔓が到達しました。



『つるバラアンジェラ』は、蔓を伸ばしてその

先っぽに蕾がでてきました。

おととい『アイスバーグ』の蔓と、『つるバラ

アンジェラ』の蕾を観たところ『アブラムシ』

や『蟻』が、うじょうじょいました。指で振り

落としてみましたが、きりがありません。



これではバラが弱ってしまうと、心配になり、

今朝、ホームセンターに行き『虫と病気に効く

スプレー』なるものを買ってきました。

 

早速、噴霧しようとしたところ『アブラムシ』

がほとんどいなくなっていました。

なんと2匹の『テントウムシの幼虫』が、好物

の『アブラムシ』をむしゃむしゃと…😬

 

いつも人が介在するのではなく、たまには食物

連鎖というか、自然の流れに委ねてみることも

大切では…と思った次第です。

 

            本日は、この辺で。