快晴の下『雪はね』していて想うこと! (その1)

『若い時の苦労は、買ってでも
せよ!』という訓え

 

昨日、一昨日と、10センチほど雪が積もり、

今日は、抜けるような青空の下、真新しい雪に

囲まれ、心地のよい朝を迎えています。



『修景バラ』の雪囲いの上に、ふわふわの雪が

積もって、まるで綿帽子のようです。

日の光を浴びて、あちらこちらの雪のつぶが、

きらきらと光って観えます。

さらに冷え込んでー10℃以下になると、空気

が凍って『ダイアモンドダスト』が現れます。

とても幻想的で、思わず観入ってしまいます。



一般には、除雪作業のことを『雪かき』と云い

ますが、大雪に見舞われるような豪雪地帯では

『雪はね』と呼んでいます。

 

雪がたくさん積もった朝は、父が背中が痛いと

云いながらも『雪はね』を手伝ってくれます。

『雪はね』のほかにも、私が独りで作業をして

いると、父は何かと手伝ってくれるのです。

 

かつて、SL機関士の助手の頃には、スコップ

片手に石炭を何百杯、何千杯も焼べた (くべた)

経験や、機関士になってからも、大雪に見舞わ

れると、機関区の総動員で、線路に積もった雪

を取り除く作業を経験しているので、今なお、

『雪はね』の達人は健在なのです。

 

父がよく云っている言葉に『若い時の苦労は、

買ってでもせよ!』と…。

『苦労する』苦しいことをいろいろ経験すると

自分と同じように苦しんでいる人や、悲しんで

いる人の気持ちが判るようになるってこと…。

『苦労』している人は、その大変さに共感して

自ずと手を差し伸べるようになるのでは…?

父が手伝う姿を観ていて、そう思いました。

一昨日、『氷割り』を手伝ってくれた、お隣の

K泉さんも、きっとそうなのでしょうね。
squid-angler-55.hateblo.jp

『若い時の苦労は、買ってでもせよ!』

ひょっとしたら、私の『強迫観念』は、ここに

礎 (いしずえ) があったのかも…?
squid-angler-55.hateblo.jp

今、ブログをしたためていて、あらためて想い

直した次第です。

 

            本日は、この辺で。