『♪ 行きはよいよい、帰りは…』も、懲りずに次はどこを…!
昨日は、カラッとした快晴の1日だったので、
2つの低山を登ってきました。
1つめは、『ズリ山』へ。登山道は『笹やぶ』
が広く刈り取られて、綺麗に整備されていて、
木製の階段はステップに、木片チップが、敷き
詰められていたので、足への衝撃が、和らげら
れました。
登り始めは、ざっと300段くらいかな?と、
思いきや、2倍以上の669段もありました。
20年前、家族と、熊本でキャンプした時に、
『3333段の石段』を上ったことを想い出し
ました。
あの時を想えば、楽な方と念じてみましたが、
やはり、齢ですかね。300段を過ぎたあたり
から、息が上がってきました…😖💦
ほとんど快晴で、カラッとした日だったので、
ピークからは、景色がよく見通せました。
上りと違う道を下りていくと、ひんやりとした
雰囲気の中、苔むしていて、道脇にいろいろな
キノコが生えていました。
キノコを撮っていると、棒を担いだ人が登って
きました。『キノコ採りですか?』と尋ねると
『見回りをしている』と。
棒の先には、鎌のような刃がついていたので、
たぶん、見回りしながら、笹やぶを刈っている
のだと思います。
道を広く刈っているのは、『熊』に遭遇しない
ようにするためかもしれません。
山を管理されている方のお陰で、私達は安全で
気持ちよく、トレッキングができているのだと
思いました。
2つめは、広い自然公園から、スキー場へと、
続く山で、行きは、広くてなだらかな上り坂が
延々と続いていました。
もうすぐ、目的地に着くという数10m手前で
傾斜がきつくなりましたが、上りでは、疲れを
感じませんでした。
ピークからの眺めは、とてもよくお気に入りの
『カブト虫の山』が観えました。その傍らで、
『スキー場』が、シーズンを待つかのように、
ひっそりとしていました。
下りは、違う道を選んだのですが、この道が、
結構、身に堪えました…😖💦
急な坂を下りては、小川を渡り、急な坂を上る
というアップダウンの連続。
始めのうちは、『これぞ、トレッキングだ』と
面白がっていましたが、だんだん疲れてきて、
終いには、怒涛の登り坂が続いて、すっかり、
息が上がってしまいました…😖💦
それでも、登山口の近くまで、戻って来ると、
『池』に、トンボがたくさん飛んでいて、癒さ
れました。
今回『♪ 行きはよいよい、帰りは…』でしたが
懲りない私は、帰宅するや否や、『次はどこを
上ろうか』と、考え始めているのです…😁
本日は、この辺で。