ふれあい
贈る言葉『心が通うひととき』を大切に! 皆さんは、年賀状を出していますか? だんだんメールやLINEで、年始を交わすように なってはきましたが、滅多に逢えない親戚や、 友人とは、年賀状のやりとりをしています。 今年は、どんな風にしようか?と考える前…
気兼ねせず語り合える『友』も、親しき仲にも 『心遣い』?あり! 先月、同期の友人S根さんと、11年ぶりに、 博多で再会できました。 関東に居る友人のS辻さんや、T場さんとも、 Lineのグループトークで、会話が始まったので 先々週、『リモート呑み会…
つっかえていた『わだかまり』が消えた瞬間! 九州への旅も、3泊目の夕方を迎えて…。 新入社員の頃からの友人である『S根さん』と 久しぶりに呑みたいと思い、事前にメールした ところ、『久しぶり~OKです』と返信が来て ほっとして、嬉しくなりました…
あっという間に過ぎ、もの悲しくも、また逢う日まで! 先週の金曜から3泊で、火の国九州へ旅をして きました。 福岡県在住の33年来の友人『Y和さん』とは 何度かリモート呑み会をしていましたが、ほぼ 1年ぶりの再会でした。 上空からの眺めは、南アル…
ようやく心を開いてくれた5歳児の成長を希う! 先週末、買い物に行こうとした矢先に、玄関の チャイムが鳴りモニターには、甥家族が映って いました。 甥は銀行マンで休日ながら、私の隣街で、融資 物件を確認するちょっとした仕事があったので お嫁ちゃん…
『経験』や、『心遣い』は、人柄によく表れるもの! 一昨日の『中秋の名月』は、観れましたか? 外に出てみると、雲が殆どない空に一段と光り 輝く『満月』が、神々しかったです。 南側の和室に『お団子』と『お酒』を用意して いると、この日は東側を昇って…
親孝行な『ふたり』に、心の中でそっと『手を合わせ』! 先週、長女が『ドイツビールを呑みにオータム フェスタへ行かない?』と誘ってくれました。 『 (新婚なので) 2人で行ったら?』と、一度は 遠慮したのですが、もう一度、誘われたので、 ドイツビール…
特別お題 『わたしがブログを書く理由』 ■ 足跡を残すため 2年前、妻が他界しました。高校時代に出逢っ て以来40年余り、いつも隣には妻がいたので 私のことを私以上に理解してくれていました。 ある意味、『私の人生の記録』を知り尽くした 『親友』でも…
2年越しの計画は、想像以上に、愉しく過ごせて、大満足! 1週間、ブログをお休みにしていました。 先週末の『父の米寿祝い』のイベントを前に、 何となく、心がざわめいて、ブログに気持ちが 向かいませんでした… 父は今月で、満87歳を迎えました。 最近…
ノスタルジーな気分も、あらたな想い出を紡いでいく! 3日前の夕方、U大君と長女が、泊まりにきま した。長女が好きな花公園に、一緒に行こうと 誘ってくれていたのです。 家に着くなり、U大君は『少し早いですけど、 父の日のプレゼントです』と云って、…
2人は勿論、私達みんなが幸せを感じた素敵な1日に! 先週末は、U大君と長女の結婚祝賀会があって 新郎側からは、関東からU大君のお母さんと、 2人の妹さんが出席されました。 孫の『晴れの門出』を愉しみにしていたU大君 のお祖父さんは、お祖母さんの…
『運』にも恵まれて、愉しかった4日間! 先月、我が街にある大きな『養鶏場』数ヶ所が 『鳥インフルエンザ』の被害に遭い、15万羽 を越える鶏が処分されたため、深刻な『玉子』 不足が続いています。 毎日『玉子』を求めて、スーパーは開店前から 列がで…
苦楽を共にした、仲間との時間を大事にしたい! このところ、よく夢を観ます。 先日は、何度かこのブログに登場している友人 のY和さんが、夢に出てきたのです。 Y和さんは、33年来の友人で、私が関東にい る頃に仕事上で知り合い、九州へ出張する度に …
束の間のひととき、また逢いに! 朝から鼻炎がひどくて… 『ハンノキ』の 花粉が飛び始めているのと、低気圧が近づいて 例の『天気痛』が原因だと思うのです。 義母は、昨年12月に住み慣れた家を売却して サービス付きのマンションに住んでいます。 義弟の…
すべての人々に『夢』と『勇気』を与えてくれた! いやぁ、とうとう世界一に返り咲きましたね ほんと、しびれました、参りました… 21日の『メキシコとの準決勝』では、先に点 を取られて、残塁が続く苦しい展開でしたが、 吉田選手のスリーランホームラン…
『天才』ではなくて、『秀才』と知り、クラスが一段と纏まって! 昨日は、2人目の孫の1歳の誕生日でした。 そして明後日、3人目の出産予定なのです… 母子ともに、無事な出産を希うばかりです。 我が家の近くには、幼稚園や、小学校、中学校 があるので、…
心境に変化はないが、親しい人と愉しく呑む! 一昨日、妻の三回忌法要を行いました。 義母と、義弟、長女夫婦、そして両親の7名で 我が家に住職に来てもらって、お経と、法話を 戴きました。 三回忌で、一応は一区切りを迎えた訳ですが、 あれから2年経っ…
時として、傷つけてしまうことがあることを! 独り身になってからは、すっかり主夫業が定着 して、毎朝チラシを観て、少しでも安い品物を 買い求めるようになりました。 しかも、5%割引となる毎週木曜のスーパーや 毎月1日、10日、20日にドラッグスト…
画面を観ながら、贈る方も、貰う方も、満足のいくショッピング! 今朝は、とても冷えましたね。玄関を出ると、 履いてたサンダルが、床に凍り付いて、危うく 脱げそうになりました。それもそのはず寒暖計 が、マイナス18℃を示していました… 午前中に散歩を…
『自分を大切に活きてほしい。』子の想いは伝わるや? 私には『親知らず』が4本生えて、20年位前 に1本抜いた時に、とても痛い思いをしたので いまだに3本が、鎮座しています。 不幸なことに歯茎に曲がって生えていたので、 歯科医が渾身の力で抜こうと…
『若い時の苦労は、買ってでもせよ!』という訓え 昨日、一昨日と、10センチほど雪が積もり、 今日は、抜けるような青空の下、真新しい雪に 囲まれ、心地のよい朝を迎えています。『修景バラ』の雪囲いの上に、ふわふわの雪が 積もって、まるで綿帽子のよ…
率先実行する姿勢、人への心遣いは見倣わねば! 2日前は小春日和を通り越して、3月中旬並み の陽気となり、雪解けが進んだ後に、一変して 昨日は、急に冷え込んだため、道路がカチカチ になって、とても滑りやすくなりました。 なので、いつもの散歩は路面…
『予防』~『治療』『介護ケア』まで一貫して! 昨日、母と近くのファミリークリニックに通院 しました。この歳になると、病のひとつふたつ はあるのもので、私の場合は、遺伝の影響かと 思うのですが、軽い糖尿病で、2ヶ月に一度、 採血をして、血糖値を下…
『売る側』『買う側』双方にメリットあるアイデアが欲しい! あけまして、おめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 全国的には、穏やかな年越しだったように思い ますが、皆さんはいかがでしたか? 我が家は、長女夫婦が泊まりに来てくれた…
疎遠の一途『血の繋がり』が大切な時代に! 『冠婚葬祭』という言葉がありますね。 『婚』や『葬』は判るとして、『冠』は昔は、 元服を、今は、成人式や節句、七五三、入学式 還暦、米寿など人生の節目を祝う儀式のことで 『祭』は正月、節分、盆、七夕など…
『鏡に映る、理想の自分』になるには、人間修養が必要! 『人は自分を映す鏡』と云いますよね。 先日、学生時代からの友人と呑んでいて、あら ためて痛感しました。 その友人は学生の頃『私の家族が、羨ましい』 と感じていて、時々、私が傷つくことを云って…
シックで落ち着いた色合い『大人のツリー』に大満足! 11月も半ばに差し掛かり、X'masが近づいて きましたね。 我が家は、お祭りやイベントが大好きで、毎年 ハロウィンが終わるや否や、X'masツリーを飾 り始めていました… 子供達が幼い頃、奮発して大き…
旅の終わりは沈みがち、また逢う日までのお愉しみ! 3日前の夕方、九州からY和さんが来ました。 半年ぶりの再会になります。 私の街に来るのは3度目で、すっかりこの地が 気に入ったようです。squid-angler-55.hateblo.jp squid-angler-55.hateblo.jp そ…
清々しい秋の日々を愉しむ! 今日で9月も終わり、暖かった日々も今週一杯 来週後半から、寒くなるとの予報ですね。 大好きな花公園の割引券が3枚あり、2週間後 に冬季閉園となるため、一昨日、長女とU大君 と行ってきました。 早朝、長女のアパートで、…
疲れたけど、愉しんでくれて、『おもてなし甲斐』あり! 昨日は、なんだかすごく疲れてしまっていて、 昼食も食べずに、夕方まで寝ていました。 今朝もまだ、けだるさが残っていたので、朝食 の後、数時間休んでました。 一昨日、いざ鎌倉から従姉妹夫婦が、…