地域の『交流会』に参加してみて!

『経験』や、『心遣い』は、人柄によく表れるもの!

 

一昨日の『中秋の名月』は、観れましたか?

外に出てみると、雲が殆どない空に一段と光り

輝く『満月』が、神々しかったです。

 

南側の和室に『お団子』と『お酒』を用意して

いると、この日は東側を昇っていくのですね。

結局、和室からは観えず、21時になって東側

の書斎の窓から『月見酒』ができました…😋



昨日のお昼に、地域の交流会がありました。

コロナ禍で4年ぶりの開催とのことで、新参者

の私としては、地域の人とふれあう良い機会と

考えて、参加してみました。

 

町内会館へ向かっていくと、お隣のK泉さんが

出迎えて、役員の方々に紹介してくれました。

広い駐車場には、テーブルと椅子が並べられて

すでに、小学生の子供達や、老若男女20数名

が、食べ始めていました。

 

『ビール』と『おにぎり』と、『焼きそば』を

受け取って、K泉さんに促されて席に着くと、

そこに74歳になる女性と、5年生のお孫さん

が座っていたので、早速、会話を始めました。

その女性は、市内を3度引っ越して、5年前に

この街に来たそうで、昔の市内の様子を懐かし

そうに語っていました。



ほかに数名の方と話をしていると、K泉さんが

話しかけてきました。町内会長をされていて、

とても親切で、優しい方なんです。

squid-angler-55.hateblo.jp

職歴を尋ねてみると、民間の大企業で『創成期

の携帯電話』の仕事に携わった後『Uターン』

をして、奥さんの両親のために、この街に家を

建て、技術公務員として『人工衛星の打上げ』

の仕事に就いて、関東や種子島へ長期滞在する

『単身赴任』を16年間続けられたそうです。

H2Aロケットの打上げ失敗という苦い経験を

経て、見事成功した苦労話をされていました。

 

周りで、元気よく遊ぶ、子供達の話になると、

K泉さんは、『今の子供達は、スマホで簡単に

知ることができるけど、考える力が弱くなって

いないか心配。考える力をつけてあげなければ

と、学校に云っているんだけどね』…と。

 

午前中に、子供達との交流会を催したそうで、

ゲームをしながら、学べるように工夫を凝らし

たそうです。

 

こうした過去の『経験』や『心遣い』は人柄に

よく表れるものですね。

あらためて『経験豊富』で『人間的』に優れた

立派な方だなと感じました。

 

          本日は、この辺で。