2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧
子供達が秘める『ポテンシャル』を発揮して、明るい未来へ! 義母は、私の街から、3つ目のJR駅前にある サービス付きのマンションに住んでいます。 2ヶ月に1回くらい、近くにあるベーカリーで パンを買う際に、義母に逢いに行っています。 昨日、ひ孫の…
久しぶりに聴き、ライブの臨場感で、感動が収まらない! 皆さんは、どんな音楽が好きですか? 幼い頃から実家では、ポピュラーから演歌まで 幅広いジャンルの曲が流れていたので、自然と 音楽を聴くのが好きになっていました。 高校の合格祝いに、ステレオを…
解決に向けて、もがいてみると、達成感が得られるもの! 動画編集を始めて33年ですが、編集アプリの 『アドビプレミア』は、奥が深くて、いまだに 判らないことに、直面するものです。 今回、DVD128枚に収めていたこれまでの 動画ファイルをパソコン…
ぶつかり合いながらも、結集して守っていくところが魅力! 『アベンジャーズ』シリーズを順番に、31本 観ましたが、記憶力が悪いので『あらすじ』と 感じたことをブログに、認めています。 ネタバレをしてしまいますが、よろしければ、 お付き合いください…
寒さを吹き飛ばすよう、元気よく散歩に出よう! 一昨日も先日のように、とても暖かくて、最高 気温が8℃まで昇り、どんどん雪解けが進んで 雪に覆われていた道路から、アスファルトが、 みえてきました。 しかし翌朝には、一気に氷点下まで急降下した ため、…
1年ごとに動画を編集、わくわくしながら愉しむ! 趣味の動画編集を始めて、33年になります。 子供の成長を動画で残したいと、ビデオカメラ を買って、撮った動画をVHSテープに、編集 しては、郷里の両親へ、送っていました。 初めは、画用紙に字や絵を…
近所の小1の娘の成長を感じて! 昨日は、観測史上初の最高気温9.7℃になり 雪が一気に溶けて、道路に水たまりがたくさん できました。 今朝は、0℃近くまで下がったので、玄関先は 『つるつるてかてか』となり、危うく転びそう になりました… 朝のゴミ出…
『初心忘るべからず』胸に刻む! 5日前に『雪まつり』を観に行きました。 一通り、雪像を撮り終えて、夕方から催される 『プロジェクション・マッピング』までには、 時間があったので、『水族館』と『映画館』で 愉しむことにしました… 昨年、新しく出来た…
ラボ?美術館?図書館?博物館?のような水族館 3日前に『雪まつり』を観に行きました。 一通り、雪像を撮り終えて、夕方から催される 『プロジェクション・マッピング』までには、 時間があったので、『水族館』と『映画館』で 愉しむことにしました… 水族…
目一杯愉しんだ満足感で、幸せを感じた1日! 昨日、『雪まつり』を観てきました。子供の頃 に行ったきりで、半世紀ぶりでした。 今回、行くことにしたのは、お目当ての雪像が 展示されると知ったからです。 7年前に妻と巡った『ドイツ・フランスの旅』 で…
太陽の『恩恵』、心の『暖かさ』を感じながら歩く! ここ1週間、最低気温がマイナス10℃以下で そのうち、終日氷点下の『真冬日』が4日間と とても厳しい寒さを迎えています。 でも空は澄み切った快晴で、がっちり着込んで 散歩するには、気持ちの良い日…
恥ずかしげに撒く2人に、家の中が明るくなって! 金曜の夜、U大君と長女が泊まりにきました。 年末、U大君のお祖母さんが、亡くなったため 年越しは、長女だけが泊まりに来て、彼は実家 に帰っていたので、今回は正月気分を味わって もらうことにしました…
マイティ・ソー (2011年)過ちを認め、改心することが肝心 『アベンジャーズ』シリーズを順番に、31本 観ましたが、記憶力が悪いので『あらすじ』と 感じたことをブログに、認めています。 ネタバレをしてしまいますが、よろしければ、 お付き合いくだ…