見た目で判断は禁物!
『ツル割れ』『いぼり』大歓迎!
庭に出てみると、冬囲いした『ブルーベリー』
から、赤い芽がはみ出ていました。
昨年の冬、哀しいことに、枝が折れてしまい、
実をつけることのなかった『ブルーベリー』は
凍てつく冬の寒さにも、芽を伸ばしているのを
観て、嬉しくなりました。
来年こそは、無事冬を越して実を結んでほしい
ものです。
さて、一昨日のブログでは『姉の七光り』と、
称して、姉が『エレクトーン』の講師になった
ことに触れました。
私の実家では、いつも音楽が流れていました。
映画音楽などの『オーケストラ』から『演歌』
に至るまで、幅広く聴いていたので、姉はその
影響を受けたのかもしれません。
ところで皆さんは『リンゴ追分』という演歌を
知っていますか?
70年前に当時15歳だった『美空ひばり』が
歌って、戦後初130万枚のミリオンセラーに
なった歌なんです。
そんな古い歌、知ってるわけないですね…今回
はモジって、♪ リンゴおいしいわけ ♫…😁
おいしいリンゴというと、『蜜入り』が甘いと
云いますが、実はそうではないそうです。
糖度は『蜜なし』と変わらず、蜜には甘い香り
を出す成分が多いとのこと。
私達は『香り』を味わっていたんですね。
先日スーパーで、『フジリンゴ』を箱で買って
きて、よく観ると『ツル』の根元が、ぱっくり
割れていたのです。
『しまった!よく観て買わなかった!』と後悔
したのですが、食べてみると、とても甘くて、
美味しいのです。
調べてみると、これは『ツル割れ』といって、
実がしっかり熟している証拠なんだとか。
リンゴは、この『ツル割れ』を直そうと必死に
甘くなるとのこと。
また『ツル』が太くて、しっかりしていると、
栄養の吸収が良いのだそうです。
それと『いぼり』があるリンゴも甘いんだそう
ですよ…😋
『いぼり』っていう言葉、初めて知りました。
リンゴの表面の『でこぼこ』のことで、これも
完熟している証拠で、表面がつるりとしている
リンゴよりも、糖度が高いんだそうです。
見た目で誤った判断をしていては、せっかくの
美味しいものに、ありつけないんですね。
そういう意味では、なにもリンゴだけではなく
人の外見だって、そう云えませんか?
何事も『見た目で判断は禁物!』ですよ…😁
本日は、この辺で。