久しぶりのトレッキングを愉しむ! (その4)

紺碧の湖と、活火山が、織りなす絶景!

 

一昨日、トレッキングをしてきました。

車で40分の登山口から、カルデラ湖に聳える

標高866mの外輪山を登ってきました。

登山口から、振り返ると、お気に入りの活火山

が相対していました。



山頂には、携帯電話の基地局と電波塔があって

その管理道が、登山道になっているのです。

車が登れる程度の傾斜で、舗装されているので

歩き易く、登山靴じゃなくてもいいかな?と、

思いきや、同じような坂道が延々と続くので、

意外と疲れるのです。

下りは、絶えず爪先が、前のめりになるので、

やはり、登山靴が必要と感じました。

 

朝からよく晴れて、気温が上がっていましたが

白樺や、クヌギなどの森に囲まれた涼しい道を

進んでいくと、電波塔が、近づいてきました。



今回も『周りを観ながら、ゆっくり』を心がけ

ていると、見慣れるものが…。『1級基準点』

と刻まれていて、ググると『地方公共団体等が

公共測量で設置した基準点』とのことです。



さらに進んでいくと、見晴らしの良い場所に、

着きました。

少し疲れてきたので、小まめに休憩を取って、

進んで行きました。



歩くこと1時間半で、頂上に着きました。

眺めは、360°開放的で、湖の紺碧の色と、緑

から青のグラジュエーションに観える活火山を

眺めつつ、筋子のおにぎりを頬張りました…😋



頂上で、しばらく景色を撮ったり、山の名前を

調べて、のんびりとした後、下り始めました。


途中で、噴煙がたなびく活火山を観ていると、

『鶯』の美しい音色が、聴こえてきました。



しばらく下りていくと、道路で2頭の『鹿』と

遭遇しました。私に気づくと、すぐに茂みの中

に隠れてしまいました。



下りは1時間で、登山口に着きました。

今回、見つけた花は『ヒナギク』や『ツルアジ

サイ』と少なく、昆虫も『ヒラタシデムシ』、

サトキマダラヒカゲ (茶色い蝶) 』でした。



いつも散歩しながら、この山を眺めているので

これから散歩の時は、もっと身近に感じられる

と思います。

怪我もなく、熊にも出逢わなかった、グッドな

トレッキングてした。

            本日は、この辺で。