散歩道で見つけた自然を愉しんで! (その3)

名前を知ると『親しみ』が湧いてきませんか?

 

散歩していて、時々見かけていた『カササギ

のツガイですが、ここ最近1羽しか見つからず

『人ごと』ならぬ『鳥ごと』ではありますが、

ずっと気になっていました。

squid-angler-55.hateblo.jp

そして3日前、1羽が留まっているところへ、

もう1羽が翔んできました…👏

思わず『わっ、ツガイがいたぁ!』と声が出て

しまいました…😀

youtu.be


そっと近づいていくと、1羽が『するするっ』

と電線をつたって、寄り添っていくのです。

その不安そうな仕草が、何とも可愛いくて…😀

さらに近づくと、遠くへ翔んでいきました。

 

立て続けに、一昨日も見かけました。我が家の

近くの林に、1羽が留まっていて、その後で、

もう1羽が翔んで来て、近くに留まりました。

 

散歩を終えて、戻って来ると、なんと我が家の

目の前の電柱に、2羽が留まっていました。

近づいてもじっとしているので、ひょっとして

『心配を掛けました』と云っているのかもと…

なんて、それは勝手な思い過ごしですよね…😁



名前を知ると『親しみ』が湧いてきませんか?

カササギ』の名前は、公園で翔んでいた鳥を

観て、『シャチに似ているなぁ』と気になって

ネットで『白黒の鳥』と入力し、知りました。

そんな『漠然とした検索』でも、調べることが

できるなんて、凄くないですか?

しかも、私が観ているものとは異なって、佐賀

周辺に生息する『カササギ』は、羽が青みがか

っていて、佐賀の県鳥で『Picapica』と呼ばれ

ているなど、関連する情報も知ることができる

のですから、すっかり脱帽です…🤷

 

数10年前に、これをしようものなら、カメラ

に、百科事典や、図鑑を持って、散策しないと

知ることができなかったでしょうね?😖💦

 

それが今や、スマホを持って行くだけで、動画

も撮れるし、リアルタイムで百科事典や図鑑の

内容を調べることができるんですから、究極の

『万能ツール』ですよね。

さらに『Googleレンズ』や『AR山ナビ』など

のアプリを使うと、いとも簡単に、花や、虫や

山の名前を知ることが出来るのです。

 

なので、活用し尽くさないと勿体ないです…😁

普段、何気なく観ている風景に、知らない山や

花や、鳥や、虫はありませんか?

名前が判るだけでも『親近感』が湧いてくると

思うのです。そして新たな発見があるかも…😀

 

            本日は、この辺で。