ガーデニング講習会に参加して

もう少し知りたかった…次の機会に期待!

 

一昨日、ガーデニング講習会に参加しました。

前々から、ガーデニングについて、学ぶ機会を

探していたところ、先々月の広報に載っていた

ので、すぐに申し込んでいたのです。

 

市の文化ホールの大会議室には、40名くらい

が集まっていて、男性は5,6名でした。

 

司会者から紹介を受けた講師は、花の街作りの

仕掛け人と呼ばれていて、隣の市に移り住んで

から周辺の住人を巻き込んで、沿道の花壇作り

を始めて、その様子が、ある雑誌に掲載された

ことから、全国に知られるようになって、数々

の受賞をされた方でした。



自己紹介ビデオを観ると、その人柄は『明るく

よく喋って、ちょっと忘れっぽいオバチャン』

という感じで、彼女の周りに人が集まるのが、

なるほどと、納得できました…😁

 

2時間の講演の殆どは、これまでに取り組んだ

活動の話や、受賞式で『佳子さま』に、覚えて

もらった話や、オランダで10年に1度、花の

イベント『フロリアード』のスライドでした。

 

もう少し、ガーデニングに関する知識や、工夫

を知りたかったのですが、またの機会に…。

 

それでも『ギボウシ』は、お浸しや、味噌和え

でも食べられるとか、土作りは、秋のうちに、

『コーヒーかす』、『ぬか』、『植物の残渣』

を交互に重ねて、発酵させてから、漉き込むと

良いとか、宿根草の中で花の期間が長いものは

『ネペタ』、『ロシアンセージ』、『ガウラ』

などを教えてもらえました。

 

講演の最後に、参加者の質問に、講師が答えて

くれたのですが、数名の方が『土が堅くなって

しまったが、どうすれば良いか?』という質問

をしていました。

 

私も土が堅かったので、『堆肥』と『腐葉土

を撒いているのですが、講師からのアドバイス

と一致していたので、安心しました。

 

また、ガーデニングに関するイベントを探して

参加しようと思っています。

 

            本日は、この辺で。